「#ギターをつなぐプロジェクト について」

「#ギターをつなぐプロジェクト とは?」


「もう一度、楽器として音を鳴らしたい。」

そんなジャンクギターと

「ギターを弾きたいけど、手に入れることができない。」

そんな誰かの橋渡しができたらと、
気負わず進めている取り組みです。

壊れていたり、しばらく弾かれていなかったりするアコースティックギターを
自分ができる範囲で「音が出せる」状態に修理し、
必要な方に無償で譲渡させていただきます。

学生さんやお子さん、様々な事情でギターを手にすることができない方を優先したい思いがあります。

ご相談の内容によっては、社会人の方でも構いません。

また、

「うちに壊れたアコギがあるよ!直して誰かに繋いでほしい!」

といったご好意も喜んでお受け致しますので、
気軽にお問い合わせください!
Morris W-20(譲渡済み)
YAMAHA FG-250S(譲渡交渉中)
YAMAHA FG-302(譲渡済み)

0コメント

  • 1000 / 1000